一夜にして大金持ちになる夢を見るのは自由だが、 株式投資に
よって容易に一大資産を築けると思ったら間違い だ。市場の平均値を上回る
業績を一貫して獲得できるようになるには、少なくとも3〜4年の経験が必
要だと思う。このマガジンの冒頭で投資家の資格を強調したが、株式投資に
は忍耐が必要である。勉強する時間がかかる。大抵の人はその忍耐心に欠け
るために、数回のミスを犯すだけで、「自分は投資には向いていない」とし
て、さっさと諦めてしまう。だからこそ、株式投資で成功する人の数は少な
いのだろう。
小さなマチガイを繰り返しながら、その失敗経験から学び成長してい
く。何処で間違えたのか、赤字を出して売らねばならない時は、必ずその理
由を検討して反省し、得られた智慧を次回の売買に活かしていくことだ。次
の4項目について、常に勉強し、情報や資料を分析し、自己の売買業績との
相関関係を比較検討していく。博打やルーレットとは異なり、株式投資は特
定の市場の法則により上下する。株価の振動は需給関係で説明ができる。極
めて科学的で合理的なマーケットだと思う。十分な勉強をして、その技を磨
き上げればきっと素晴らしい業績を得られることがほぼ確実だ。筆者の業績
はこの1年間ほど急速に向上しており、過去数年間の忍耐と勉強がここで成
果を上げ始めてくれていると判断している。
常時研修し、勉強すべき項目:
1.売買する銘柄の選択
2.「買い」のタイミング
3.チャートの読み方
4.市場動向に関する判断力
この4分野で十分な知識を獲得し、経験を積んでいくことが当面の目標で
しょう。特に日本本国の市場ではなく、相手は外国であるアメリカの会社で
あり、市場ですから、普通以上の勉強と忍耐が必要かと思います。が、苦労
あるところには必ず報奨があります。
アメリカ株式投資成功の秘訣:
『成功の秘訣の1』 まずは、投資が楽しくなければいけない。楽しく
ないと長続きしない。勉強したり、忍耐強く市場の動向を見つめたりという
作業は、それに情熱を感じることが必須だ。時間もないし、ガマンもできな
いという方々は、アメリカ株式のマネジメントを専門にやっているミューチ
ュアル・ファンド(投資信託)でも購入して、引退するまで忘れてしまう方
が向いているでしょう。
『成功の秘訣の2』 購入してから株価が落ち始める銘柄は、明らかに
買い時を間違えた訳ですから、それを値上がりするまで「凍り付けにする」
などという愚行は止めて、さっさと売却することです。下がる株は、さらに
下がるのが通常のパターンです。大きな損失に膨れ上がる前に、勇気を出し
て、プライドを捨てて売りましょう。英語では「カット・ザ・ロス」と言い
ます。迅速にロスをカットしましょう。筆者は、通常10%を目安に失敗を
認めて「売り」に回ります。プライドは投資家の敵です。
一度大きく落ち込んだ株価は、なかなか回復しないのが原則です。買い値か
ら25%、30%も落ち込んだ株価が、買い値まで回復するには、さらに5
0%、60%も値上がりしなければなりません。株価が落ちる時は、それな
りの理由が背景にあるのです。大抵は、大手の機関投資家が大量に売りに回
っているはずです。大きな損を抱えて、「買値まで戻ったら売り払おう」、
「少なくとも損をしないで売却できるまで待とう」と、思うのが大衆心理で
す。貴方以外にも同じように、売り時を狙っている人が多数いる訳ですか
ら、少し回復し始めたかと思うと、天井にぶつかったように大量の「売り」
が入り、値上がりできません。時間は金なり。上がらない株に、貴重な資金
を寝かせておくのは、二重の損失です。他に値上がり できる銘柄が多数ある
わけで、その機会も同時に失っていることになります。
大幅に落ち込んだ銘柄が回復したら「売ろう」と、期待している人達が保有
している株式を「オーバーヘッド・サプライ」と呼びます。つまり、「頭上
に大きな重荷」がのしかかっているという意味です。需給関係が好ましくな
い銘柄です。そのようなオーバーヘッド・サプライの多い株は、避けて通り
ましょう。
『成功の秘訣の3』 市場が安定成長している時に購入しよう。逆に、市
場が混乱したり、落ち込んでいる時には、ガマンしてひたすら待つ。辛抱強
く底をつくのを待つ。誰も何処が底なのか予測できないわけですから、毎日
の市場の値動きから、底が形成されたことを確認しましょう。それが、買い
時です。市場の動き に従って、株価も動くものです。つまり上昇気味の市場
では、優秀銘柄なら大抵上昇します。一方、下落している市場では優秀銘柄
も含めて落ち込むのが通常のパターンです。アメリカの株式市場は少なくと
もここ10年間、上昇している時の方が、下降している時よりはるかに長い
ことは歴史を振り返れば明らかです。
つまり、大きなゲインを獲得できる機会は、損を出す可能性よりもはるかに
豊富なのです。
『成功の秘訣の4』 心身の健康を維持して、株式投資の判断力を常に優
良なレベルに保とう。心理的に振動している時、心配や不安感に悩んでいる
時に銘柄選択だとか、買いの決定を下すべきではない。先ずは、日常生活に
おける自分の心理状態を常にバランス好く健全に維持しておくことだ。自分
の性格だとか好みにマッチした投資哲学なり、スタイルを磨きあげよう。個
人それぞれ、好みもスタイルも異なり、株式投資における成功のモデルは複
数ある。「この方法しかない」などと断定するアドバイザーは信用できな
い。
株式投資を始めると、色々な雑音が耳に入ってくる。交錯するアドバイス
だとかヒントの騒音の中で、自分の投資哲学なりスタイルを堅持しながら、
作業を続けるには心身の健康と豊かな自尊心と、また自分の判断力に対する
自信が大切だ。多くの成功者は、大衆心理の逆を読んできたことを忘れない
ようにしよう。大多数の人は失敗しているか、諦めているのです。成功する
者は、概して一匹狼的な強い個人であることが多いと思います。
頑張ってください。
今週の推薦銘柄は休みます。
|